【働いて応援】6/8開催「とちぎで農作業体験会 なし・ぶどう編」

 

6/8に栃木県で開催する「とちぎで農作業体験会 なし・ぶどう編」をご紹介いたします!

 

 

栃木県で就農を希望される方向けの農業体験会!

 

生産量全国第3位を誇る栃木県のなしの摘果作業、シャインマスカットの摘粒作業を体験できます🍇

 

農業者からのリアルな話を聞いて、就農へのイメージを膨らませることができる絶好の機会ですのでぜひお気軽にご参加ください♪

 

 

 

【日時】

令和7年6月8日(日)8:30~15:00

【場所】

集合場所:とちぎアグリプラザ集合 又は JR宇都宮駅東口改札前又は 「ライトライン」清原地区市民センター前停留所

体験場所:山口果樹園(宇都宮市)

【対象者】

18~64歳までの栃木県内で就農を考えている方

【体験内容】

なしの摘果作業、ぶどうの摘粒作業

【参加費】

無料

※集合場所までの交通費、「ライトライン」乗車賃、昼食代は参加者負担になります。

【募集人数】

15名(先着順)※最小催行人員10名

【申込締め切り】

令和7年6月4日(水)

 

 

 

〈↓↓詳細・申込はこちらから↓↓〉

https://tochi-no.jp/article/detail/871


【作って応援】梅雨のだるさを乗り越える!「ねぎ・ピーマンのチーズとんぺい焼き」

JAグループ茨城アモーレより「ねぎ・ピーマンのチーズとんぺい焼き」をご紹介いたします!

 

 

ねぎ・ピーマンは梅雨の重だるさを予防できる野菜です🌟

 

実は、今が旬のピーマンには気の巡りをよくする働きがあり、ネギには胃腸を温め湿気を動かす働きがあるんです!

 

一緒にチーズや豚バラを入れ、美味しく梅雨を乗り越えてみてはいかがでしょうか♪

 

 

 

〈↓↓作り方はこちらから↓↓〉

https://www.zennoh.or.jp/ib/amore/recipe/018643.html

 


【働いて応援】令和7年度「新鮮いわて農業チャレンジ体験研修」

令和7年度「新鮮いわて農業チャレンジ体験研修」

岩手県農業公社にて参加者を募集する令和7年度「新鮮いわて農業チャレンジ体験研修」をご紹介いたします!

 

 

岩手県の様々な農業法人等で、無料で農業体験ができる研修です🍎

 

農業や就農に関心があり、農作業体験を希望する方におすすめのチャレンジコース(1~2日)・岩手県内での就農等を考えており、研修先や雇用就農先を探している方におすすめのインターンシップコース(最長5日間)からどちらかお好きなコースにご参加いただけます。

 

20件以上の研修先からお選びいただくことができ、岩手県の農業が体験できる絶好の機会です✨

実施期間は5月29日から12月19日までになりますので、少しでも岩手県の農業に関心がある方はぜひご参加ください!

 

 

 

【実施期間】

令和7年5月29日(木)~12月19日(金)

* 上記期間の中で希望する日程のうち、研修先が受入れ可能な日を調整し、研修を実施します

【対象年齢】

50歳まで

【募集内容・定員】

チャレンジコース(1~2日):農業や就農に関心があり、農作業体験を希望する方(20 名)

インターンシップコース(最長5日間):県内での就農等を考えており、研修先や雇用就農先を探している方(10 名)

※チャレンジコースのみ、2回ご参加いただくことが可能です。

【研修費】

無料 (交通費自己負担)

※県外から参加する場合、指定の宿泊施設を利用した場合に限り宿泊費を支給いたします。

【申込方法】

下記参加申込書を記入し、郵送・電子メール・FAXのうちいずれかで岩手県農業公社あて提出

申込書:https://x.gd/eFWeM

※募集定員に達し次第終了いたします。

 

 

 

〈↓↓詳細はこちらから↓↓〉

https://www.i-agri.or.jp/try/try-top/try-5397/try-5398/

 

 


【食べて応援】JAタウンより「父の日ギフト特集」

 

JAタウンで開催中の「父の日ギフトキャンペーン」をご紹介いたします🌼

 

 

日頃の感謝の気持ちを込めてギフトを送ってみませんか?

 

全国各地のお肉やお魚お酒など、お得に購入いただけるキャンペーンを6/11まで開催しております!

 

この機会にぜひ、美味しい食材と共に普段は言えない感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか😊

 

 

 

【キャンペーン期間】

令和7年6月11日(水)16:00

 

 

〈↓↓詳細はこちらから↓↓〉

https://www.ja-town.com/shop/contents3/father.aspx


【働いて応援】埼玉県 6/20開催 「就農支援セミナー」

埼玉の農畜産物 | JA全農さいたま

 

埼玉県で開催する「就農支援セミナー」をご紹介いたします!

 

 

参加費無料!セミナー後に個別相談あり✍️

 

農業を始めたい方、農業法人で働きたい方などを対象に、農業を始めるまでの流れや、農業に関する知識や技術の習得方法について説明します。

個別相談では、相談の流れの中で、今後行うべきこと、または関係機関の紹介など、状況に応じてアドバイスいたします✨

 

今年度、計5回の開催を予定しており、第1回は6月20日(金)に開催予定です!どなたでも参加可能ですのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか😊

 

 

 

【日程】

令和7年6月20日(金曜日)午後2時~午後5時

【参加費】

無料

【定員】

10名

【申込期限】

令和7年6月18日(水曜日)

【申込方法】

電話もしくはお問い合わせフォームから

電話048-830-4052 (農林部 農業支援課新規参入支援担当)

※受付期間は平日9時から17時

 

 

〈↓↓セミナーの詳細及び申込フォームはこちらから↓↓〉

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0903/syunou/shuunoushiensemina3shusei.html