【働いて応援】長野の農業で働きませんか?「長野県農業担い手育成基金無料職業紹介所」

長野県での就農を応援する「長野県農業担い手育成基金」で、農業法人などの正社員求人情報やアルバイト求人情報が掲載されています。

<↓↓求人情報はコチラ↓↓>
https://www.nagano-ninaite.or.jp/recruiting/seeking/

募集中の農作業(一例)
●夏秋イチゴ・トマトなどの栽培管理
●レタス類・キャベツ・セロリ・ホウレンソウ・ネギなどの収穫・定植・草取り
●りんご・ぶどう・さくらんぼ・ももの栽培管理
●養豚・酪農・肉用牛・養鶏の作業

その他の求人情報も多数掲載中!
※詳しい作業内容や求人情報は長野県農業担い手育成基金のWEBページをご確認ください

<↓↓求人情報はコチラ↓↓>
https://www.nagano-ninaite.or.jp/recruiting/seeking/

また、長野県での就農に関する情報が集約された「デジタル農活信州」には、イベント情報や先輩インタビュー、自己就農適正診断などコンテンツが盛りだくさん。
自宅からスマホやPCで参加できるオンライン就農相談会も開催中なので長野県での就農に興味がある方は是非チェックしてみてください。

<↓↓「デジタル農活信州」はコチラ↓↓>
https://www.noukatsu-nagano.net/


【食べて応援】南魚沼産コシヒカリPR動画「農/KNOW THE FUTURE」

南魚沼産コシヒカリ KNOW THE FUTURE FINAL

南魚沼市では、若手農業者の全面協力の下、次世代ならではの新しい感覚・発想による南魚沼産コシヒカリのプロモーション企画「農/KNOW THE FUTURE」を令和元年度から進めています。この度、集大成となる第5弾「南魚沼産コシヒカリ KNOW THE FUTURE FINAL」が完成、南魚沼市公式YouTubeチャンネルにて公開いたしました。

■企画の概要(コンセプト)

南魚沼産コシヒカリの販売促進を始め、農業の素晴らしさ、従事する人々のカッコよさをPRすることにより、「職業として選ばれる農業の推進」「農業をキッカケとする南魚沼市への移住定住の促進」「観光業を始めとする市内各種産業の活性化」など、農業全体、南魚沼市全体への効果の広がりを目指します。

管内在住の若手農業者が自ら企画、演出、出演。楽曲制作、撮影、編集、デザインなども南魚沼市を活動拠点とする若手クリエイター陣が担当。南魚沼の次世代を担う人材がここに集結。まさしくオール南魚沼によるプロモーション企画です。

集大成となる5作目は、南魚沼の四季の移ろいと水稲栽培の準備から新米が食卓に並ぶまでのプロセスを総括したショートムービーを制作。ポエトリーリーディングで表現された地域・農業の持つ「ちから」、農業者の「想い」をぜひ感じてください。

語り手は南魚沼市出身で南魚沼市交流大使を務めるシンガーソングライターTSUNEI。農業者の想いを語り上げます。

■南魚沼市とコシヒカリ

新潟県南部、魚沼盆地の中心に位置している南魚沼市は魚沼コシヒカリ発祥の地です。

山々から湧き出る豊富な雪解け水と滋味豊かな土壌、さらに盆地特有の寒暖差などの恵まれた自然環境と、生産者の代々受け継がれてきた米作りの技とたゆまぬ努力により生産される南魚沼産コシヒカリ。食味・色・つや・粘り、全てのバランスが良い高品質のお米です。先人たちの想いを受け継ぎ、これからも美味しいコシヒカリを生産し、南魚沼から全国へ発信していきます。

南魚沼産コシヒカリKNOW THE FUTURE 植えようPV(2022)

・南魚沼市 農/KNOW THE FUTURE 特設ページ
https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/docs/6188.html
・南魚沼市公式ウェブサイト
https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/


過去の「農/KNOW THE FUTURE」動画は「アグリ人財バンク動画アーカイブ」でもご紹介しています。


【働いて応援】茨城の農業で働きませんか?「茨城就農コンシェル」

「茨城就農コンシェル」は茨城県の就農に関する情報を集めたポータルサイトです。
茨城県内の農業求人情報やオンライン就農相談会の案内、先輩農業者の紹介、就農支援制度の説明など、様々な情報を提供しています。

<↓↓「茨城就農コンシェル」はコチラ↓↓>
https://www.ibanourin.or.jp/concier/

<↓↓茨城県内の農業求人情報はコチラ↓↓>
https://www.ibanourin.or.jp/concier/recruit/

 

茨城県での就農についてまとめたガイドブックができました

茨城就農コンシェルホームページからダウンロード可能です。
●茨城の農業
●就農までの道すじ
●独立就農をめざす
●先輩就農者の声
などが収録されています。

<↓↓「茨城就農コンシェル」はコチラ↓↓>
https://www.ibanourin.or.jp/concier/


【見て・聞いて・知って】春休み、親子で!オンライン牧場体験ご招待キャンペーン

抽選で60組様をオンライン牧場体験にご招待します。
さらに副賞として協同乳業商品詰め合わせがもらえます。
Wチャンス賞として外れた方から抽選で60名様に農協ミルク宇治抹茶180g1ケース(12本)が当たります。

北海道十勝の山岸牧場を、オンライン(zoom配信)にてご案内します!
牧場紹介、酪農家の方の仕事内容などについて、見て、聞いて、詳しく知ることができます。
牧場のにおいや感触も感じられるよう、事前に牧草などをお届けいたします!

<↓↓キャンペーンページはコチラ↓↓>
https://www.meito.co.jp/onlinefarm24sp/

キャンペーン概要

【開催日時】
2024年3月24日(日)午前の部10:30~12:00 午後の部13:30~15:00
3月25日(月)10:30~12:00

【応募締切】
2024年3月7日(木)23:59

【応募方法】
キャンペーンサイトの「応募する」ボタンから、WEBフォームに必要情報を入力して送信

【賞品】
●オンライン牧場体験ご招待 合計60組様
イベント実施後のアンケートにお答えいただいた方に、 協同乳業製品詰合せをプレゼント

●Wチャンス賞 農協ミルク宇治抹茶180g 1ケース(12本) 60名様
オンライン牧場体験に外れた方の中から抽選で60名様

※詳しくはキャンペーンサイトをご確認ください。

<↓↓キャンペーンページはコチラ↓↓>
https://www.meito.co.jp/onlinefarm24sp/


【働いて応援】福井県でお米の「OTAMESHI(お試し)就農」しませんか?

福井県では、最長2か月のインターンシップ型研修を通じた雇用マッチングで、水稲(お米)の農業法人への就農を目指せる「OTAMESHI(お試し)就農」がスタートしました!

OTAMESHI(お試し)就農とは?

福井県内の水稲(お米)の農業法人で働きたい方向けの制度です。
県内の水稲農業法人のもとで最長2か月の研修を受けられます。
研修期間中は研修費支給!

研修終了後は農業法人と双方の意向を確認して雇用マッチングを行います。

マッチングが成立すると、晴れて水稲農業法人に就農できます!

<↓↓詳しくはコチラ↓↓>
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021037/otameshisyunou.html

OTAMESHI(お試し)就農の概要

●募集締切
➀田植えコース(研修期間:令和6年4月~6月)
令和6年3月15日(金)
➁稲刈りコース(研修期間:令和6年8月~10月)
令和6年7月18日(木)

●研修期間
農業法人1か所あたり最長1か月×最大2か所

●研修先の決定
研修先は申込書に記載の本人要望および面談等の実施により、研修先を決定します。

●研修費等の支給
研修費 月 125,000円支給します。
県外参加者のみ、移住地からの旅費、宿泊費を1/2以内で助成します。
※補助金となるため、各種書類の提出が必要です。

●申込方法
「OTAMESHI(お試し)就農」公式サイトから研修申し込み書をダウンロードして記入のうえ、メールまたはFAXで申し込み

<↓↓公式サイトはコチラ↓↓>
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021037/otameshisyunou.html

 

チラシをダウンロード

【お申込み・お問い合わせ先】
福井県農林水産部園芸振興課 農業人材グループ
TEL:0776-20-0433(ダイヤルイン)、FAX:0776-20-0650
メール:engei@pref.fukui.lg.jp