【食べて応援】京都の小麦「せときらら」を知っていますか?

 

京都で生産されている小麦「せときらら」をご紹介いたします🍞

 

 

~せときららとは?~

京都府の山間地(福知山・綾部市・南丹市・亀岡市)を中心に生産されていて、

パンや麵の加工に必要なたんぱく質を向上させるための品質向上を行っていて、「しっとり感」「もっちり感」があることが特徴です。

 

 

また、京都では、京小麦の地産地消に取り組む活動として「京小麦の収穫祭」を開催しております!

京都府内をはじめ、各地の名店153店舗(パン/ラーメン/パスタ・ピザ/菓子/うどん/お好み焼等)にて京小麦を100%使用した商品のほか、イベント限定のオリジナル商品を日程別に味わうこどができます✨

JA全農京都では、直営店舗である「みのりカフェ京都ポルタ店」 にて京小麦を使用した商品を提供します!

ぜひこの機会に京小麦「せときらら」をご堪能ください😊

 

 

【京小麦収穫祭の日程】

日程:令和7年1月20日(月)~4月13日(日)

 

〈↓↓せときららに関する詳細ページはこちらから↓↓〉

https://www.zennoh.or.jp/kt/product/ssi/grain/soy.html

〈↓↓JA全農京都からの「京小麦の収穫祭」に関するご案内はこちらから↓↓〉

https://www.zennoh.or.jp/kt/topics/2025/103323.html