【働いて応援】鹿児島県奄美群島「沖永良部島滞在型アルバイト情報」

奄美群島への移住支援サイト「ねりやかなや」で鹿児島県沖永良部島の滞在型農業ア
ルバイト情報が掲載されています。
沖永良部島は鹿児島県最南端の与論島のすぐ北にあり、文化は薩摩と言うより琉球で
す。 サンゴ礁が隆起した島で、鍾乳洞がたくさんあり、大迫力のケービングも観光
の目玉になっています。 基幹産業は農業で、冬~春と、夏に繁忙期を迎える農家が
多くなります。

この時期、農業を一緒に手伝ってくれる人を募集しています。
6月~10月は島の長い夏 。マリンレジャーのほか、夏祭りや集落の盆踊り、海人まつり、町民体育大会、産業祭など様々なイベントがあります。そして、その時期に忙しくなる農家もあります。内地より1か月早い梅雨明けとなる6月下旬から7月までは、里芋を収穫し、沖永良部島の象徴であるユリの球根を掘ります。8~10月は花束の添え花ソリダコの生産がピークを迎えます。

<↓↓沖永良部島の滞在型農業アルバイト情報はコチラ↓↓>
https://neriyakanaya.jp/living/parttime_job.html

「ねりやかなや」は鹿児島県奄美群島での暮らし紹介や、移住の案内、移住者の体験
談、移住体験プログラムなど魅力的なコンテンツが満載です。

<↓↓奄美群島への移住支援サイト「ねりやかなや」はコチラ↓↓>
https://neriyakanaya.jp/index.html