「株式会社ウイルテック×株式会社農協観光」地域共創の構築を目的とした業務提携

「株式会社ウイルテック×株式会社農協観光」業務提携のご案内

株式会社農協観光では地域の労働力不足に対して外国人材の紹介、派遣を行うことを事業として開始します。
この事業を進めるにあたり、この度、株式会社ウイルテック(本社:大阪府大阪市淀川区)、株式会社農協観光(本社:東京都大田区)は、農業および宿泊業における海外人財の育成と人財支援による地域共創の構築を目的とした業務提携を締結いたします。

【連携協定による具体的な取り組み】

Ⅰ.海外人財育成
ウイルテック現地法人が運営する日本語学校で特定技能教育・日本語教育を実施します。また、ウイルテック×農協観光の合同クラスを設立し、地域特性や習慣など、来日後の生活に関わる文化的教育にも注力します。
①特定技能資格取得をサポート
 ●日本語 N4 相当教育
 ●特定農業・宿泊業教育
②合同クラスにて配属準備に向けた教育
 ●地域特性に関する教育
 ●農業/宿泊業務に関する教育
 ●用語等の教育

Ⅱ.人材支援
労働者確保に課題をもつ地域農業や宿泊施設に対し、海外人財による労働力でサポートします。
【支援パターン】
①通期雇用 :特定の事業者にて通期雇用
②地域内リレー:近隣地域内で繁忙期にあわせて行う人財リレー
③産地間リレー:繁忙期の異なる地域間で行う人財リレー

Ⅲ.海外人財サポート
働く上での生活基盤の準備と、生活サポートを行うことで海外人財の不安解消を図ります。
●就職サポート
●出入国サポート
●住居サポート
●生活サポート

〈本件に関するお問い合わせ〉
株式会社農協観光 地域共創事業部 労働力応援事業課 担当:関谷
TEL:03-6436-8990 E-mail:ntour.agri-bank@ntour.co.jp


「株式会社ウイルテック×株式会社農協観光」業務提携のご案内

「株式会社ウイルテック×株式会社農協観光」業務提携のご案内

株式会社農協観光では地域の労働力不足に対して外国人材の紹介、派遣を行うことを事業として開始します。
この事業を進めるにあたり、この度、株式会社ウイルテック(本社:大阪府大阪市淀川区)、株式会社農協観光(本社:東京都大田区)は、農業および宿泊業における海外人財の育成と人財支援による地域共創の構築を目的とした業務提携を締結いたします。

【連携協定による具体的な取り組み】

Ⅰ.海外人財育成
ウイルテック現地法人が運営する日本語学校で特定技能教育・日本語教育を実施します。また、ウイルテック×農協観光の合同クラスを設立し、地域特性や習慣など、来日後の生活に関わる文化的教育にも注力します。
①特定技能資格取得をサポート
 ●日本語 N4 相当教育
 ●特定農業・宿泊業教育
②合同クラスにて配属準備に向けた教育
 ●地域特性に関する教育
 ●農業/宿泊業務に関する教育
 ●用語等の教育

Ⅱ.人材支援
労働者確保に課題をもつ地域農業や宿泊施設に対し、海外人財による労働力でサポートします。
【支援パターン】
①通期雇用 :特定の事業者にて通期雇用
②地域内リレー:近隣地域内で繁忙期にあわせて行う人財リレー
③産地間リレー:繁忙期の異なる地域間で行う人財リレー

Ⅲ.海外人財サポート
働く上での生活基盤の準備と、生活サポートを行うことで海外人財の不安解消を図ります。
●就職サポート
●出入国サポート
●住居サポート
●生活サポート

〈本件に関するお問い合わせ〉
株式会社農協観光 地域共創事業部 労働力応援事業課 担当:関谷
TEL:03-6436-8990 E-mail:ntour.agri-bank@ntour.co.jp


【働いて応援】JA庄内みどり無料職業紹介所

農作業アルバイト大募集!!
春の訪れを待ちわびるころとなりました。
農家は、もうすぐ春作業の時期を迎えますが、毎年人手が足りず困っています。
ちょっとアルバイトをしてみませんか?
土・日曜日だけ働きたい方、短時間だけ働きたい方、農作業未経験の方など大歓迎です!!

山形県酒田市・遊佐町などの農家や農業法人の求人情報が掲載されています。
田植え作業やアスパラガスの収穫作業などが募集されています。

求人情報を見て働きたいと思った方は、JA庄内みどり無料職業紹介所または支店営農課・園芸センターへ求職票をご提出ください。

<↓↓求人情報はコチラ↓↓>
http://www.midorinet.or.jp/modules/estate/index.php?content_id=1


【プレスリリース】JAたじま・農協観光・JALがパートナーシップ協定を締結(令和5年3月14日)

JAたじま・農協観光・JALが パートナーシップ協定 を締結
~但馬の地域資源を基盤とした活性化に貢献します~

たじま農業協同組合(本店 兵庫県豊岡市 、代表理事組合長: 太田垣哲男 、以下「JAたじま」)、 株式会社農協観光(本社:東京都大田区、代表取締役社長:清水清男、以下「農協観光」) 、日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:赤坂祐二、以下「JAL」) は、3月14日、 但馬の地域資源を基盤とした活性化に関し相互に連携協力していくことを目的に、パートナーシップ協定 を締結しました。

また、農協観光とJAL は 2022年 7月に締結済みの 業務提携契約に基づ き、全国のJAと協業し、人流・商流・物流の創造を行う新しい地域 連携 拠点「JJ エリアセンター」 の第 1 号となる「JJエリアセンター但馬」を、 2023年 4月1日、JAたじま旅行センター(所在地: 兵庫県豊岡市 )内 に設立します。


農協観光Web国内宿泊予約サイト「e-たび日和」の発売について

2月27日(月)12:00に、全国のホテル・旅館をWeb上で検索・予約・決済できる国内宿泊予約サイト「e-たび日和」(いいたびびより)をオープンいたします。

お客様の希望される宿泊施設をいつでもお客様ご自身で予約ができる大変便利なサイトです。ご家族旅行やご出張などに是非ともご利用ください。これからもお客様に魅力あるコンテンツのご提供を様々予定していますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。