代表メッセージ

『農業の価値を高める』
『農業の魅力を伝える』

様々な取り組みを通じ、
1次産業と地域の活性化に貢献します。

観光業界においては、過去最多の訪日客数を超えたインバウンド旅行をはじめ、大阪・関西万博の開催や、米メジャーリーグでの日本人選手の活躍が期待される国民的な話題の追い風の中、高付加価値コンテンツを旅行商品化し、継続的に市場に提供するため、コンテンツの磨き上げと情報発信の強化を行っています。また、高品質な旅の企画とサービス提供、持続可能な観光の実現に向けた活動を展開しながら、DX化と協調共創による生産性の向上に取り組んでいます。

JAグループにおいては安全・安心な国産農畜産物を安定的に供給するという使命を果たすとともに、「国消国産」をキーメッセージに消費者・事業者等への我が国の食料・農業の理解醸成、行動変容を促す取り組みがグループ一体となり進められています。

そのような中、弊社では中期事業計画の目的である一次産業や地域が抱える課題解決に貢献するため、引き続き『農業の価値を高める』『農業の魅力を伝える』様々な取り組みを通じ、一次産業と地域の活性化に貢献してまいります。

具体的には、JA組合員の拡大とアクティブメンバーシップの確立に貢献する「JA活動支援事業」、地域の「食」と「農」の魅力を発信し地域の活性化に寄与する「地域共創事業」、WebシステムやSNSを活用した「リテール事業」、日本の農業・地域・食の魅力を世界へ発信し、外国人旅行者による農山漁村での消費拡大や地域の活性化を促進する「国際交流事業」、人手不足の産地と新たな働き手を繋ぎ、農業振興に貢献する「労働力応援事業」、国内農業の発展と共生社会の実現を目指す「アグリンピア®(農福連携)事業」の6事業を柱に取り組んでまいります。

結びに私が日頃より大切にしていることは「思いやりの心」です。

このことを常に心掛け、お客さまをはじめとする全てのステークホルダーに選ばれる企業を目指してまいりますので、引き続き皆さま方のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

清水清男

TOP