
組織活性化への貢献
国内外を問わず、農業視察・研修を通じて知見や視野を広げ営農活動を活性化させるための旅行やイベントを提供し、次世代農業者のネットワーク構築や仲間の輪を広げる活動を支援しています。

農業の発展や技術向上のための支援
輸出に関する理解を深めることや、交流人口・関係人口を受け入れるために不可欠な体制づくりのサポート、営農技術の向上を図るセミナーなど、将来の日本農業を支えるための取り組みを行っています。

行政組織・地元企業との連携による
地域活性化
行政組織やJAなどが開催する農業祭りや各種イベントの企画・運営を行い地域を盛り上げます。
地元企業様やJA関連企業とも連携し、地域に還元するツアーやイベントのトータルコーディネイトも行っています。

労働力不足の解決や
農業人口創出に向けた取り組み
国内農業の担い手不足に対処するため、援農ボランティア隊による作業支援をはじめ、就農パッケージツアーを通じたアルバイトやボランティアの派遣や在留資格「特定技能」を中心とした外国人雇用の斡旋など、農業に従事する方々の支援を行っています。
また、障がい者で農業への意欲や適性がある方を企業に雇用し、農福ポートで勤務いただくアグリンピア®事業を推進しています。
Nツアーのコーディネーターやサポーターが農業者の指示に従い障がい者支援を行いながら、農作業に従事していただく環境を整えます。

規格外や廃棄農産物を
染料として生かす“SDGs”の取り組み
規格外や廃棄となるロス野菜を買い取り、染料として布製品へ再利用する取り組みを行っています。これにより、食料残渣の有効活用を促進し、社会問題である「フードロス」や「SDGs」への貢献を目指しています。
また、自然由来の優しい色合いで染め上げた商品をオリジナルノベルティとして展開し、新たな事業やPRとして活用する提案も行っています。