ブックタイトル宴自慢-北海道
- ページ
- 17/20
このページは 宴自慢-北海道 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 宴自慢-北海道 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
宴自慢-北海道
道東道北道央地区名_団体:26_祝いの宿登別グランドホテル_u洗練されたロビーを始め充実した設備と、温泉旅館ならではの寛ぎを備えた登別温泉の迎賓館。露天風呂の一例夕食の一例■チェックイン/15:00 ■チェックアウト/11:00(通常10:00)■客室タイプ/和室・バストイレ付■交通機関/【飛行機】新千歳空港よりバス利用で約75分【電車】JR登別駅よりバス利用で約15分 【車】道央自動車道登別東I.C.より約7分■駐車場/有・乗用車180台(無料)■夕食食事場所/食事処又は宴会場■朝食食事場所/レストラン(バイキング)■宿泊料金 大人おひとり様1泊夕・朝食付(サ込・消費税込・入湯税込) 単位:円■宿泊日カレンダー※□-となっている日は設定除外日です。お飲み物(サ込・税込)◆泉質/塩化物泉・硫化塩泉◆効能/神経痛、リュウマチ、 関節痛など8 9 1 2 q w @ r y i o p z g t u0 - 3 4 n x [ Q s c v b EA B C D4名様1室3名様1室2名様1室10,500 11,500 13,000 14,00011,000 12,000 14,500 15,50014,000 15,000 18,000 19,000お宿の特徴温泉情報当館のおもてなし●空気清浄機 (1部屋につき1台)4月A A A A A A C A --- A A C A A A A A A C A A A A A A -- D 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 305月D D --- C A A A A A C A A A A A A C A A A A A A C A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 316月B D B B B B B B D B B B B B B D B B B B B B D B B B B B B D 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 307月B B B B B B D B B B B B B -- B B B B B D B B B B B B D B B B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 318月B B B D B B B B B ------ B B D B B B B B B D B B B B B B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 319月D B B B B B B D B B B B B B -- B B B B B -- B B B B B D B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3010月B B B B B -- B B B B B D B B B B B B D B B B B B B D B B B B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 3111月A A C A A A A A A C A A A A A A C A A A A A -- A A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3012月C A A A A A A C A A A A A A C A A A A A A -- C C C C C --- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 311月- - D D C A A A A A A C C A A A A A C A A A A A A C A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 312月B - D D D D D D -- C C C C C D B B B B B B D B B B B B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 283月A C A A A A A A C A A A A A A C A A A A A A C A A A A A A C A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月道南地区登別温泉いわ やど のぼり べつのぼり べつ◆ 発飲み放題プラン※銚子(清酒)・ビール・焼酎(甲類)・ウィスキー・ソフトドリンク二次会プラン※ビール・焼酎(甲類)・ウィスキー・ ソフトドリンク・カラオケ付~二次会場にて90分 3,240円90分 3,240円コンパニオン・芸者(サ込・税込)●コンパニオン/120分 12,960円※7月より南館8畳が耐震工事でクローズとなる為、館の指定は致しません。■添い寝・食事なしの乳幼児代金は2~5歳の幼児について施設使用料として2,160円(税込)が必要となります。(無料)(部屋・大浴場)(部屋・大浴場) (1F・3F)(部屋・大浴場)(館・部屋)(最大15名様)地区名_団体:25_登別万世閣_u道南地区温泉の風情に心やすらぐ、格別のリゾートホテル。夕食の一例■宿泊料金 大人おひとり様1泊夕・朝食付(サ込・消費税込・入湯税込) 単位:円■宿泊日カレンダー※□-となっている日は設定除外日です。お飲み物(サ込・税込)8 9 2 3 q @ r _ a i h o u0 - 6 p z t n [ Q c E■添い寝・食事なしの乳幼児料金は0~2歳の幼児について施設使用料として1,080円(税込)が必要となります。A B C D E F G4名様1室3名様1室2名様1室7,400 8,400 9,700 10,600 12,500 15,300 18,6008,400 9,400 10,700 11,600 13,500 16,300 19,6009,400 10,400 11,700 12,600 14,500 17,300 20,600お宿の特徴温泉情報当館のおもてなし●朝刊サービス(休刊日除・1部屋1紙)4月A A A A A A B A A - - - A B A A - - - A B A A A A A C C C A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 305月A B F F F A A A A A A B A A A A A A B A A A A A A B A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 316月A B A A A A A A B A A A A A A B A A A A A A B A A A A A A B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 307月A A A A A A B A A A A A A D D B B B B B C B B B B B B C B B B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 318月B B B C B B B B B F F F F F F B B C B B B B B B C B B B B B B 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 319月E A A A A A A E A A A A A A F F A A A A A E E A A A A A E A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3010月A A A A A F F A A A A A E A A A A A A E A A A A A A E A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 3111月A B E A A A A A A B A A A A A A B A A A A A D D A A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3012月B A A A A A A B A A A A A A B A A A A A A C C B B B B D F F G 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 311月G F F A D B A A A A A E E A A A A A B A A A A A A B A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 312月A B A A A A A A D D A A A A A B A A A A A A B A A A A A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 283月A B A A A A A A B A A A A A A B A A A A A A B A A A A A A B A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月登別温泉◆ 在のぼり べつ まん せい かく■チェックイン/15:00 ■チェックアウト/10:00■客室タイプ/和室・バストイレ付■交通機関/【飛行機】新千歳空港よりバス利用で約65分【電車】JR登別駅よりバス利用で約17分 【車】道央自動車道登別東I.C.より約10分■駐車場/有・乗用車:120台・バス:1台(無料)■送迎/JR札幌駅より(要予約・片道1,000円)■夕食食事場所/和式宴会場■朝食食事場所/レストラン(バイキング)露天風呂の一例コンパニオン・芸者(サ込・税込)●コンパニオン/120分 13,000円※詳しくはお問い合わせ下さい。飲み放題プラン※ビール、焼酎、ウィスキー、燗酒、ソフトドリンク二次会プラン※焼酎、ウィスキー、オレンジジュース120分 3,240円90分 3,300円◆泉質/酸性含硫黄、硫化塩泉◆効能/神経痛、関節痛、糖尿病など(11階客室)(11階を除く)(無料)(無料)(部屋)(大浴場)(部屋・大浴場) (館・部屋)のぼり べつ道南39_遺産_道南江差函館西部地区の街並み路面電車函館西部地区の街並み五稜郭特集道南エリア北海道遺産道南の最大の特徴は幕末から明治にかけて、近代日本への過渡期の遺構だと言ってもいいかもしれません。松前城は江戸時代、日本で最後に築城された城郭ですし、五稜郭は箱館戦争の終結の場です。また、横浜、長崎と並んで西欧への窓口であった函館の街は、今もなお「ハイカラ」だった時代の表情をそのまま残しています。近代日本の曙を探しながら歩いてみるのも面白いかもしれません。北海道遺産についての詳しい情報はNPO法人 北海道遺産協議会 http://hokkaidoisan.org/姥神大神宮渡御祭と江差追分およそ370年前からその年のニシンの豊漁に感謝を込めて行われたお祭で、現在も毎年8月9日~11日、13台の山車(やま)が祇園囃子の調べにのって町内を練り歩きます。はるか遠い江差のニシン景気を今に伝える歌です。松前城上ノ国の中世の館(たて)松前藩の祖とされる武田信広が15世紀に築城し、200戸以上の和人とアイヌ民族が一緒に暮らしていた山城跡。姥神大神宮渡御祭内浦湾沿岸の縄文文化遺跡群上ノ国の中世の館姥神大神宮渡御祭と江差追分五稜郭と箱館戦争の遺構福山(松前)城と寺町函館市・伊達市江差町松前町函館市など函館市上ノ国町・函館山と砲台跡・函館西部地区の街並み・路面電車16