ブックタイトル旅だち-九州
- ページ
- 7/88
このページは 旅だち-九州 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 旅だち-九州 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
旅だち-九州
エリア施設名ワンポイントガイド割引料金福岡長崎熊本鹿児島大分大人(高校生以上)300円→240円小人(4歳~中学生)150円→120円九州鉄道記念館093-322-1006明治時代建築の赤煉瓦つくりの本館では当時の客車の展示や811系近郊型電車運転台で実際の路線風景での運転を疑似体験できる運転シミュレーターがあります。また、敷地内にはC59型などの懐かしい車両9両や信号等を備えた本格的な設備で運転体験ができるミニ鉄道もあります。門司大人(高校生以上)800円→720円小・中学生500円→450円幼児(4歳以上)200円→180円福岡タワー092-823-0234シーサイドももちにそびえ立つ福岡のシンボルタワー。地上123mの最上階の展望室からは、360度の大パノラマで福岡の街並みが眺望でき、夜景も絶景です。また、四季折々の塔体イルミネーションも人気のタワーです。ももち大人(高校生以上)2,300円→2,100円中学生1,200円→1,100円/小学生1,000円→900円幼児(4歳以上)600円→500円マリンワールド海の中道092-603-0400「九州の海」を展示テーマに、世界に誇るべき自然豊富な九州の海にあたかも潜っているような海との一体感を体験できます。海の中道〈九十九島遊覧船〉大人(高校生以上)1,400円→1,200円 4歳~中学生700円→600円〈九十九島水族館海きらら〉大人(高校生以上)1,440円→1,230円 4歳~中学生720円→620円九十九島パールシーリゾート0956-28-4187【みどころ】九十九島遊覧船:クルージングで九十九島を船上より満喫。九十九島水族館海きらら:九十九島の海を再現した水族館。大人(高校生以上)820円→660円4歳~中学生210円→170円九十九島動植物園森きらら0956-28-0011自然と癒しがテーマの動植物園。佐世保大人510円→410円高校生300円→240円小・中学生200円→160円松浦史料博物館0950-22-2236明治26年(1893年)に旧平戸藩主松浦家の私邸として建てられた鶴ヶ峯邸をそのまま使用した長崎県で一番古い博物館。敷地は、江戸時代初期のオランダ・イギリス貿易当時平戸藩主の屋敷があった所です。収蔵資料は、国指定重要文化財1件をはじめとする3万点余り。その中から松浦氏と平戸の歴史を物語る資料約300点を展示しています。平戸大人1,000円→800円中学生700円→560円小学生500円→400円雲仙岳災害記念館0957-65-5555「見て!ふれて!遊ぶ!」全国初の火山体験ミュージアム。大迫力のドーム型スクリーンで火砕流や土石流を疑似体験できる「平成大噴火シアター」をはじめ、火山や防災についての展示が盛りだくさん。島原大人1,080円→950円中・高校生850円→750円3歳~小学生600円→500円阿蘇猿まわし劇場0967-35-1341笑い、感動、癒しの舞台。かわいいお猿さんの名演技の数々をあなたも間近で見てみませんか。芸に引き込まれて気づけばみんな笑顔。※公演開始時間は事前にご確認ください。赤水大人(高校生以上)2,400円→2,300円こども(小・中学生)1,300円→1,200円幼児(3歳以上)700円→600円阿蘇カドリー・ドミニオン0967-34-2020世界のクマ200頭をはじめ、100種550頭羽の動物たちがお出迎え。ほとんどの動物とふれあうことができます。また、動物のショーも毎日開催。阿蘇大人(高校生以上)4,500円→4,000円中学生3,500円→3,000円小学生2,250円→2,000円幼児(3歳以上)1,500円→1,000円マリノステーションシークルーズ0969-56-2458遭遇率98%!世界に誇るイルカウォッチングを業界唯一の専属ガイドの案内のもと、エアコン・トイレ完備の充実のクルーザーで快適なイルカクルージングをお楽しみいただけます。天草松島大人1,200円→1,000円/大学生1,000円→800円中・高校生800円→600円/ 4歳~小学生600円→400円稲積水中鍾乳洞0974-26-2468日本最大級の水中鍾乳洞。およそ9万年前に起きた阿蘇山大噴火が原因で水没した世界でも貴重な水中鍾乳洞です。豊後三重大人(大学生以上)650円→550円中・高校生370円/小学生250円/3才~未就学児100円※大人以外は割引なし九州湯布院民芸村0977-85-2288昔ながらの民芸民具や各工房の見学や体験、「陶芸・藍染」など見どころがあります。また、古陶磁器の美術館も併設しています。売店等館内は30分で回れます。湯布院大人2,000円→1,800円/高校生 1,350円→ 1,210円中学生1,000円→900円/小学生 900円→ 810円べっぷ地獄めぐり0977-66-1577噴気、熱泥、熱湯などが噴出している様々な「地獄」を巡ります。別府長崎鼻 パーキングガーデン0993-35-0111大人(高校生以上)1,200円→1,000円4歳以上600円→500円薩摩半島最南端の動植物公園。小動物とのふれあいや毎日行われる動物ショーが大人気!!長崎鼻大人(高校生以上)620円→490円小・中学生300円→240円フラワーパークかごしま0993-35-333336.5haの広大な敷地に、おおよそ2,400種類40万本の植物を植栽しています。鹿児島の温暖な自然環境を活かして、熱帯・亜熱帯の珍しい植物などもご覧いただける日本最大級の花のテーマパークです。※入場無料 九州最大級約25万株の「芝桜の丘」開花時期/ 3月下旬~ 4月下旬(有料期間あり)夏休み特別企画「かぶと虫の森」開催(有料、かぶと虫またはくわがた1匹付)※こどもに同伴の大人は無料です霧島高原 まほろばの里0995-78-2240グラススキーなどのスポーツ、陶芸、ガラス吹き体験などからグルメ、足湯まで、大人からこどもまで幅広く楽しめる高原リゾート施設です。霧島業務情報 発行時に券面記事に「特別割引プラン」と入力すること。 ※2018年2月1日現在の施設利用料金となります。 ※休演・休館については各施設にご確認ください。6旅レジャー施設TICKETちだ