ブックタイトル旅だち-山陰_山陽_四国

ページ
5/64

このページは 旅だち-山陰_山陽_四国 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

旅だち-山陰_山陽_四国

●各県内57市町村 (徳島県・高知県・愛媛県・香川県)「四国遍路」~回遊型巡礼路と独自の巡礼文化~A●今治市(愛媛県)・尾道市(広島県)“日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島-よみがえる村上海賊"Murakami KAIZOKU"の記憶-B能島城跡と宮窪大日寺(高知県)●大山町・伯耆町・江府町・米子市 (鳥取県)地蔵信仰が育んだ日本最大の大山牛馬市C雲海に浮かぶ大山鳥取県岡山県島根県広島県山口県愛媛県高知県香川県土佐くろしお鉄道(中村・宿毛線)阿佐海岸鉄道新下関駅新山口駅福山駅山口宇部空港広島西空港広島空港岡山空港松山空港高知龍馬空港出雲縁結び空港米子鬼太郎空港鳥取砂丘コナン空港宇部有料道路中国横断自動車道井原鉄道山陽新幹線松山自動車道岡山ブルーライン智頭急行松江バイパス今治小松自動車道高知自動車道徳島自動車道山陽新幹線土讃線新幹線JR線高速道路・有料道路・主要道路空港・飛行場世界遺産嚴島神社世界遺産明治日本の産業革命遺産世界遺産原爆ドーム世界遺産石見銀山遺跡足摺宇和海国立公園瀬戸内海国立公園大山隠岐国立公園山陰海岸国立公園徳島県岩国錦帯橋空港広島駅萩・石見空港岡山駅徳島阿波おどり空港高松空港5361広島1651松江51出雲51米子11はわい51鳥取12三朝21湯原23湯郷52岡山21湯迫5261倉敷22鷲羽山39小豆島36庵治3758高松38琴平3456鳴門3556徳島35祖谷・かずら橋14皆生17玉造25宮島口25鞆の浦44奥道後47足摺岬455861高知42道後58松山41鈍川41今治26宮島52尾道29 萩31長門湯本30阿川27湯田56下関ABC4山陰・山陽・四国エリアマップ各地区の頭の番号は、各地区の施設が掲載されている最初のページ番号です。旅だち山陰・山陽・四国What is 日本遺産?日本遺産とは?文化庁が設定した、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリーのことです。国内への発信はもちろん、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて海外からの注目を集める今、日本のすばらしさを海外へ発信するため、2020年までに約100件の日本遺産が認定される予定です。日本遺産には、ストーリーを構成する有形無形の文化財や風土が、構成文化財として登録されています。ストーリーを知ってから見学・体験すると、より興味深く感じられることでしょう。