【働いて応援】募集継続中!オーダーメイド型農業就業体験ツアー 青森県

青森県への移住や就農に興味のある首都圏等の県外在住の方、必見!県内農業法人での就農体験をはじめ、周辺の生活環境や観光資源等の視察を組み合わせたあなただけのオーダーメイド型の農業就業体験ツアーを実施中!

参加要件:

■本県への移住を検討している首都圏等の県外移住者(本県出身者を含む)
■農業に関心がある又は農業法人等での就職を希望する方
■20歳から59歳までの方

実習期間:

■令和6年8月26日(月)~11月15日(金)のうちの2泊3日
※以下期間内の希望する日程で実施することができます。
ただし、10月下旬の紅葉時期は、宿泊施設の手配が困難又は宿泊費の高騰により、参加費用が高くなる場合がありますので、ご考慮ください。
※受入先との調整を行うため、希望する日程の2~3週間前にお申し込みください。

内容:

■青森県内の農業法人に就職した場合と同程度の仕事を体験していただきます。
■受入先の事業内容によっては、農作業だけでなく、販売や加工など、幅広い業務を体験することができます。
■ただし、農繁期等の忙しい時期は、単純作業が多くなることもあります。
■参加者が希望する場合は、受入先周辺の生活環境や観光資源の視察を組み込むことができます。

参加費用:

■交通費・宿泊費を半額程度助成します!
おひとり様あたり交通費及び宿泊費の半額相当額(最大27,000円)を県が助成しますので、その金額を除いた額をツアー代金として徴収します。
その他の経費(ツアー中の食事第、観光施設への入館料等)については、自己負担とします。
※交通費の助成対象は、参加者最寄り駅~受入法人最寄り駅間(タクシーを除く公共交通機関利用)となります。
※オーダーメイド型のため、ツアー代金は発着駅や宿泊場所によって異なります。

 

<↓↓詳細はこちらから↓↓>
【県外在住者対象】令和6年度農業就業体験ツアーの参加者を募集します! – 農なび青森 (nounavi-aomori.jp)

<↓↓お申し込みはこちらから↓↓>
令和6年度青森県農業就業体験ツアー 参加申込 (google.com)


【働いて応援】11月出発 沖縄県農業アルバイトツアー参加者募集中!

 

 

【今帰仁村で菊の植え付け・栽培管理アルバイト14日間】

 

沖縄県で農業をしたい方必見!沖縄県農業ツアーをご紹介いたします!

ホテル代、現地移動(レンタカー代)、旅行保険代込みでなんと12,800円!

\アルバイト代 80,000円支給!/
※天候等により作業ができなかった場合、想定賃金を下回る場合がございます。予めご了承ください。

この機会に沖縄で農業してみませんか??

 

 

■旅行期間:2024年11月24日(日)~12月7日(土)

■募集人数:2名

■最少催行人員:1名

■食事条件:朝食0回・昼食0回・夕食0回

■ニューノーマルホテルイン名護又は同等ホテル(1名1室利用)

■利用交通手段:レンタカー

■募集締切:2024年11月11日(月)15:00
※本ツアーは抽選により参加者を選出させていただきます。

■抽選結果発表日:2024年11月13日(水)

 

■旅行代金に含まれるもの:宿泊費・行程表に明示した那覇空港からホテル及びホテルから農場の移動に伴う送迎費・諸税・旅行傷害保険・旅行傷害共済掛金

 

■旅行代金に含まれないもの:交通費(ご自宅から那覇空港までの往復交通費)・食事費・旅行中の個人的性質の費用(クリーニング代・通信費等)ご自宅から那覇空港までの往復交通費は自己負担です。

 

〈↓↓詳細はこちらから↓↓〉
https://x.gd/zDAOX

 

〈↓↓お申し込みはこちらから↓↓〉
https://forms.gle/FfpU1miJmHHWsicR7


【食べて応援】10/29~11/2 JA東京アグリパークにて開催「JAL半島食材フェア」開催

【JAL半島食材フェアの詳細】

期間:2024年10月29日(火)~11月2日(土)

時間:11時~18時 ※最終日のみ16時30分まで(予定)

主催団体:日本航空株式会社、JA東京アグリパーク、株式会社農協観光

内容:美旅と美食、半島めぐり 関連イベントをJA東京アグリパークで開催!

日本航空では『半島プロジェクト』として、半島地域の活性化に取り組んでいます。三方を海に囲まれ、豊かな食材に恵まれた半島。日本各地の半島から絶品グルメを集めてみました。半島地域ならではの、新鮮な旬の農産物や加工品、JALオリジナル商品などを販売しています!

この機会にぜひお越しください!

※イベント内容につきましては、天候等事情により変更となる場合もございます。予めご了承ください。
※掲載写真はイメージです。

 

 

 

JA東京アグリパーク

〒151‐0053
東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル1F
JR新宿駅南口より徒歩4分

 

営業時間:11時~18時30分
※イベントの内容によって前後する場合がございます。
詳しくは各イベント内容をご確認ください。
定休日:日曜日、月曜日

<↓↓詳細はこちらから↓↓>
イベント|JA東京アグリパーク – 公式サイト (agripark.tokyo)

 


【作って応援】JA岡山よりおすすめレシピ「メロンのドームケーキ」をご紹介!

JA岡山より「メロンのドームケーキ」をご紹介いたします。

 

簡単でつくるのも食べるのも楽しい、パーティーケーキです。家族と友人と恋人と分け合って食べてみてはいかがでしょうか。

 

〈↓↓詳細はこちらから↓↓〉

メロンのドームケーキ|JA岡山のおすすめレシピ|JA岡山 (ja-okayama.or.jp)

 

〈↓↓YouTubeの動画はこちらから↓↓〉

2023年10月3日 (youtube.com)


【食べて応援】JAグループ 実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2024

 

「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2024」をご紹介いたします。

JAグループでは、JA直売所でスタンプを集めることで47都道府県の農畜産物・加工品が当たるプレゼント企画を実施いています。

『国消国産』とは
→私たちの「国」で「消」費する食べ物はできるだけこと「国」で生「産」するという考えを「国消国産」と言います。現在、日本の食料自給率は4割程度で、先進国の中でも最低水準となっており、私たちの食を取り巻くリスクは年々高まっています。この秋はJA直売所で秋の食材を楽しみながら、「国消国産」を進めましょう。

 

<応募方法>
①JA直売所に行く→②店内ポスター又は初回参加登録用二次元コードを読み込んで、参加登録!→③店内ポスターからスタンプ取得用二次元コードを読み込みスタンプを集める→④スタンプ2つで1口、3つでもう1口の応募が可能!47都道府県の賞品を選ぼう

 

<プレゼント内容>
お好きな都道府県を選んで応募!
\3,000円相当/
各都道府県300名様、合計14,100名様にプレゼント!

 

他、お買い物レシートで応募することができる「LINEでレシート応募コース」は10,000円相当分の国産和牛が当たります!

 

<↓↓詳細はこちらから↓↓>
実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン|JAグループ (asahi.com)